これまでのセミナー
本拠点では研究者の情報交換の場とする研究セミナー、先端機器に関するテクニカルセミナーを定期的に開催します。遺伝子実験センターセミナー室での開催を予定しています。どなたでも参加できますので、お気軽にお越し下さい。
2024年度
- 2025/1/10 第81回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:Unveiling the potential of an Italian tomato landrace under severe abiotic stress
講演者: Lorenzo Guglielminetti 教授
Department of Agriculture, Food and Environment,University of Pisa (UNIPI)
- 2024/12/12 第80回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:A New Era in Nursery Stock and Grafting : Responding to Global Warming and New challenges(苗木と接ぎ木の新時代:温暖化と新たな取り組み)
講演者:Emmanuelle Doute 氏(Wax & Grafts 社 CEO)
- 2024/10/9 第79回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:Host factors in Cucumber mosaic virus infection in melon and tomato From Genetics towards intracellular viral movement.
講演者:Ana Monserrat Martinez Hernandez, PhD
Center for Research in Agricultural Genomics(SPAIN BERCERONA)
- 2024/9/27 第78回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演: 植物のミトコンドリアと葉緑体、そのダイナミクスとゲノム
講演者: 東京大学 大学院農学生命科学研究科 有村 慎一 教授
- 2024/9/4 第77回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:トマトの近縁野生種から見出された果実サイズを増大させる遺伝子の解析とゲノム編集の試み
講演者: 宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 修士1年 田部井 彩華 氏
2023年度
- 2024/2/2 第76回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:動かない植物の原形質流動の謎
講演者:富永 基樹 先生(早稲田大学 教育・総合科学学術院)
- 2024/1/19 第75回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:Metabolite profiling of Arabidopsis epiRILs for the identification of epialleles
講演者:林 剛生 先生
(Max Planck Institute of Molecular Plant Physiology, Work group of Prof. Alisdair Fernie)
- 2023/6/29 第74回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:
[第一部] 非モデル植物利用のススメ~植物組織培養系の確立を容易にする新規技術開発~
[第二部] 第60次南極地域観測隊での活動と南極研究の紹介
講演者:新潟大学農学部 大谷 真広 先生
- 2023/5/9 第73回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演: The plant hormone jasmonate: how can a simple molecule do so many things?
講演者: Prof. Gregg Howe (ミシガン州立大学)
- 2023/4/3 第72回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:A New Generation of Staple Foods – Vegetables
講演者: Yann-rong Lin博士
(Deputy Director General – Partnerships Headquarters, World Vegetable Center, 台湾)
2022年度
- 2022/11/17 第71回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:植物個体を直接ゲノム編集するiPB技術の開発
講演者:今井亮三 先生(農研機構/筑波大学)
- 2022/9/27
- 第70回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演 ①:A New Generation of Staple Foods – Vegetables
講演者 ①:Yann-Rong Lin博士(World Vegetable Center 副所長)
(Max Planck Institute of Molecular Plant Physiology, Work group of Prof. Alisdair Fernie) - 講 演 ②:How can genomics studies improve vegetable pre-breeding programs?
講演者 ②:Ya-Ping Lin博士(World Vegetable Center 研究員)
- 2022/6/16 第69回形質転換植物デザイン研究拠点セミナー・T-PIRCセミナー
- 講 演:作物育種の実際とゲノム情報の利用に向けて−−−農研機構のイネにおける取り組みを中心に
講演者:田中淳一先生
(農研機構 作物研究部門 上級研究員/筑波大学 NARO連係先端農業技術科学サブプログラム 教授)
2016年度
- 2017/2/18 第59回 知の拠点セミナー
- 講演1:農作物デザインの今昔物語
講演者: 江面浩 教授(筑波大学遺伝子実験センター センター長) - 講演2:ガーナの巨大ネズミは野生動物を救えるか?
講演者: 村山美穂 教授(京都大学野生動物研究センター 副センター長) - 「第59回 知の拠点セミナー」
- 2017/1/25 研究セミナー(35)
産業技術総合研究所⽣物プロセス研究部⾨ 主任研究員 藤原 すみれ 博⼠ - 「転写因子による植物機能の制御 メカニスズムの理解と応用」
- 2016/9/11-12 北関東植物生理学グループ合同合宿セミナー
- 本セミナーは、筑波大学生命環境系の植物生理学分野、宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター、帝京大学理工学部の間で企画され、関連分野の教員・博士研究員・学生など、70人が参加しました。
- 2016/7/27 研究セミナー(34)
Dept. Horticultural Sciences, Texas A&M University 小岩 尚志 先生 - “Plant CTD phosphatase and mRNA/ncRNA landscape”
- 2016/4/18 テクニカルセミナー(19)
サーモフィッシャーサイエンティフィックライフテクノロジーズジャパン(株) テクニカルサポート 白神 博史 氏 - 「遺伝子解析の基礎から応用まで ~リアルタイムPCRを活用するコツ〜」
- 2016/4/12 研究セミナー
CNRG, INIFAP(メキシコ農牧省、国立遺伝資源銀行) Dr. Moises Cortes - “LMO Detection in Mexican Maize Landrace Collection”
2015年度
- 2015/8/24 研究セミナー(33)
東京医科歯科大学 難治疾患研究所 相田 知海 先生 - 「クローニングフリーCRISPR/Casシステムによるゲノム編集」
- 2015/7/24 研究セミナー(29-32)
- “Plant Transgenic Design Initiative & Bioindustrial Science Joint Seminar”(形質転換植物デサイン研究拠点&生命産業科学専攻ジョイントセミナー)
- 2015/4/13 研究セミナー(28)
弘前大学 農学生命科学部 園木 和典 先生 - 「微生物研究から視た資源用植物の分子育種」
“Development of Feedstock for Sustainable Biomaterials Production.”
2014年度
- 2015/2/26 研究セミナー(27)
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 NC-CARP研究室 岩川 秀和 氏 - 「細胞増殖の活性化による植物の成長促進」
- 2015/2/5 研究セミナー(26)
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 庄司 翼 氏 - 「ナス科アルカロイド生合成の分子制御」
- 2015/1/20 研究セミナー(25)
宮崎大学 フロンティア科学実験総合センター 権藤 崇裕 氏 - 「暖地型イネ科牧草における遺伝子組換え技術の確立とバイオエネルギー作物への応用」
- 2014/12/9 テクニカルセミナー(18)
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ㈱ 研究開発本部 藤森 玉輝 氏 - 「植物科学研究におけるメタボロミクス –基礎から応用まで–」
- 2014/12/2 テクニカルセミナー(17)
プロメガ株式会社 金田 隆志 氏 - 「高感度ルミノメーターGloMax®を使った発光アプリケーションのご紹介」
- 2014/7/9 研究セミナー(24)
ダウ・ケミカル日本(株) 高橋 靖幸 氏 - 「ZFN技術を用いた新植物育種への応用」
- 2014/5/12 研究セミナー(23)
東京農工大学・学振 PD 斎藤 達也 氏 - 「生態系への脅威となった外来植物特性〜全球・地域規模での検討」
2013年度
- 2013/11/27 研究セミナー(22)
国立環境研究所 青野 光子 氏 - 「港湾周辺の野外一般環境中における除草剤耐性ナタネの生育と遺伝子流動」
- 2013/10/8 テクニカルセミナー(16)
- 「第三世代シーケンサー PacBioRSの最新動向と応用事例」
- 2013/7/26 テクニカルセミナー(15)
- “New Frontiers in Genome Engineering CRISPR”
- 2013/7/25 研究セミナー(21)
- “Incorporating desirable quality traits in fruit crops via biotechnology interventions: Spermidine and spermine, a regulator of plant longevity”
- 2013/7/25 研究セミナー(20)
- “Novel cytoskeleton dynamics for fertilization in Arabidopsis thaliana”
- 2013/7/8 テクニカルセミナー(14)
- 「GeneArt Precision TALsを用いた新たなゲノム編集・遺伝子発現技術の紹介」
2012年度
- 2012/11/12 テクニカルセミナー(13)
- 「Alphaテクノロジー:分子間相互作用編、マルチプレートリーダー」
- 2012/11/01 テクニカルセミナー(12)
- 「リアルタイムPCRセミナー 基礎原理紹介と良好な結果を得るコツから操作説明まで」
- 2012/9/28 テクニカルセミナー(11)
- 「レーザーマイクロダイセクション技術と微量サンプルからのリアルタイムPCR実験のコツ」
- 2012/9/10 研究セミナー(19)
筑波大学 微生物分子進化研究室 神川 龍馬 氏 - 「Mitochondrial evolution from genomes to metabolisms」
- 2012/9/10 テクニカルセミナー(10)
ロシュ・ダイアグノスティックス㈱ AS事業部/ゲノムシーケンスLCM部 アプリケーションサポート部 鈴木 克典(スズキ カツノリ) 氏 - 「GS.Juniorアップデートのご紹介」
- 概要:
・ソフトウェバージョンアップによるパフォーマンス向上のご紹介
・メタゲノム解析における強力ツールのご紹介
- 2012/5/29 テクニカルセミナー(9)
- 「LI-6400XT 植物光合成総合解析システム」
2011年度
- 2012/3/19 研究セミナー(16)
熊本大学大学院自然科学研究科 澤 進一郎 教授 - 「植物の幹細胞維持や植物線虫感染に関わるCLEペプチドホルモンシグナル伝達系の解析」
- 2012/3/13 研究セミナー(18)
明治大学 農学部 矢野 健太郎 准教授 - 「新規有用遺伝子探索に向けた大規模オミックス情報の活用法」
- 2012/3/2 研究セミナー(17)
石田 喬志 基礎科学特別研究員(理化学研究所植物科学センター) - 「細胞増殖と細胞成長の切り替え制御を担う分子機構の解析」
- 2012/1/11 研究セミナー(15)
独立行政法人 理化学研究所 基幹研究所 中野生体膜研究室 楢本 悟史 氏 - 「小胞輸送制御因子とオーキシン排出担体PINによる植物細胞の極性形成機構」
- 2011/12/09 研究セミナー
IITA(International Institute of Tropical Agriculture/ナイジェイリアにある国際農業研究機関)とJIRCASの研究者を招いてセミナーを開催いたしました。 - セミナー詳細
- 2011/12/07 研究セミナー(14)
森林総合研究所 上野 真義 氏 - 「樹木の休眠に関連した遺伝子発現解析」
- 2011/12/07 テクニカルセミナー(8)
- 「GS Juniorを活用したゲノミクス」
- 2011/6/10 研究セミナー(13)
明治大学 農学部 生命科学科 中川 知己 氏 - 「防御から共生へ:LysM型受容体キナーゼの分子進化が可能にしたマメ科植物 – 根粒菌共生」
- 2011/5/19 研究セミナー(12)
理化学研究所 PSCメタボローム基盤研究推進部門 メタボローム機能研究グループ 草野 都 氏 - 「メタボロミクスによる遺伝子組換えトマトの客観的評価法の確立」
“Covering chemical diversity of genetically-modified tomatoes using metabolomics for objective substantial equivalence assessment”
2010年度
- 2011/2/28 研究セミナー(11)
宮城大学 IR推進機構 冨永 るみ 氏 - 「シロイヌナズナの表皮細胞分化を制御する転写因子の解析」
- 2011/2/16 研究セミナー(10)
北海道大学大学院理学研究院 山口 淳二 氏 - 「植物ユビキチン – プロテアソームシステムの新たな機能性 – C/N代謝制御の分子基盤 -」
- 2011/2/3 研究セミナー(9)
University of Tsukuba, G30 program, Assistant Professor Mr. Louis Irving - “Effects of waterlogging on photosynthetic capacity in alfalfa (Medicago sativa)”
- 2011/01/21 研究セミナー(8)
名古屋大学 生物機能開発利用研究センター 高次生体分子機能研究分野 黒羽 剛 氏 - 「シロイヌナズナにおけるサイトカイニン活性化機構の解析」
- 2011/01/21 研究セミナー(7)
香川大学農学部 市村 和也 准教授 - 「U-box型ユビキチンリガーゼによる植物免疫MAPキナーゼ経路の促進的制御」
- 2010/12/8 研究セミナー(6)
独立行政法人 理化学研究所 日本学術振興会特別研究員PD 児玉 豊 氏 - 「葉緑体の運動速度を制御するタンパク質複合体」
- 2010/11/16 テクニカルセミナー(6)
- 「アコースティックフォーカシング技術を使用した新世代フローサイトメーター」
- 2010/10/15 テクニカルセミナー(5)
- 「ナノスケール遺伝子解析システム」
- 2010/09/14 テクニカルセミナー(4)
- 「次世代シーケンサSOLiDシステム」
- 2010/09/09 テクニカルセミナー(3)
- 「MassARRAY System(MALDI-TOF/MA)を用いた高感度ゲノム解析アプリケーションの紹介」
- 2010/8/04 研究セミナー(5)
独立行政法人農業生物資源研究所 田部井 豊 氏 - 「遺伝子組換え農作物の生物多様性影響評価と実際の安全性評価試験」
- 2010/7/26 研究セミナー(4)
独立行政法人農業生物資源研究 遠藤 真咲 氏 - 「高等植物における効率的ジーンターゲッティング系の構築に向けて」
- 2010/7/16 研究セミナー(3)
岡山県農林水産総合センター生物科学研究所 鳴坂 義弘 氏 - 「低分子化合物を活用した植物免疫システム制御基盤技術の開発—plant activatorの開発をめざして」
- 2010/7/16 研究セミナー(2)
岡山県農林水産総合センター生物科学研究所 鳴坂 真理 氏 - 「新説デュアル抵抗性遺伝子システムによる病原体認識機構—2つの抵抗性蛋白質による3種の病原体の攻撃の認識」
- 2010/6/28 研究セミナー(1)
独立行政法人理化学研究所 高橋 史憲 氏 - “Roles of two distinct modes of MAPK activation in ROS homeostasis”
- 2010/6/02 テクニカルセミナー(2)
- 「リアルタイムPCRの原理と多様なアプリケーション」
- 2010/4/26 テクニカルセミナー(1)
- 「次世代シークエンサー」
2004年度
- 2005/3/14 第8回 筑波大学遺伝実験センターセミナー
- 「トマトゲノム研究の現状と今後の進展」